多摩大学社会的投資研究所 第37回インパクト・サロン「共助資本主義におけるインパクトスタートアップの役割」

今年7月6日、経済同友会(代表幹事:新浪剛史)と新公益連盟(代表理事:白井智子)、インパクトスタートアップ協会(代表理事:米良はるか)は、「共助資本主義」の実現に向けた連携協定を締結しました。この協定は、企業とソーシャルセクターが連携することで、様々な社会課題を解決することを目的としています。このように経済界とソーシャルセクターが連携協定を結んで活動するというのは、今回が初めての試みです。

今回のインパクトサロンでは、この協定締結に中心的役割を果たした新公益連盟とインパクトスタートアップ協会から、藤沢烈氏と米良はるか氏の二人をお招きして、経済同友会幹事でもある社会的投資研究所の堀内勉所長を交えた鼎談を行います。今回の協定締結の目的、これからの行動計画、岸田内閣の「新しい資本主義」との関係など、様々な視点から、経済界とソーシャルセクターが連携することの意義について議論して頂く予定です。

 できるだけ多くの方々のご参加をお待ちしています。
                                  
          多摩大学社会的投資研究所


                  ■セミナー概要■

【日 時】 2023年11月15日(水) 18時30分〜20時00分
【会 場】 オンライン(Zoomを予定しています)
【登壇者】 米良 はるか
        READYFOR株式会社 代表取締役CEO
        一般社団法人インパクトスタートアップ協会 代表理事
      藤沢 烈
       一般社団法人RCF 代表理事
特定非営利活動法人 新公益連盟 理事・事務局長
      堀内勉 
多摩大学社会的投資研究所 所長・多摩大学大学院教授
【参加費】 無料
【申込み】 事前にPeatixにてお申込み下さい。 
【定 員】 80名
【主 催】 多摩大学社会的投資研究所
【その他】 キャンセルは48時間前までにお願いします。
【問合せ】 多摩大学社会的投資研究所 
      Web: https://www.tama-csm.org Mail: info@tama-csm.org

                  ■登壇者■

                  米良 はるか
           READYFOR株式会社 代表取締役CEO
        一般社団法人インパクトスタートアップ協会 代表理事
1987年10月生まれ。慶應義塾大学経済学部、 同大学院メディアデザイン研究科(KMD)卒業。2011年3月29日に日本初・ 国内最大級のクラウドファンディングサービス「READYFOR(https://readyfor.jp/ )」をスタート。2014年に株式会社化し、 代表取締役CEOに就任。World Economic Forumグローバルシェイパーズ2011に選出、 日本人史上最年少でダボス会議に参加。「人生100年時代構想会議」「未来投資会議」 等の民間議員に選出、現在は内閣官房「新しい資本主義実現会議」の民間議員を務める。2022年10月より、 一般社団法人インパクトスタートアップ協会の代表理事も務める。

                  藤沢 烈
             一般社団法人RCF 代表理事
特定非営利活動法人 新公益連盟 理事・事務局長
1975年京都府生まれ。一橋大学卒業後、マッキンゼー・ アンド・カンパニーを経て独立し、NPO・ 社会事業等に特化したコンサルティング会社を経営。 東日本大震災後、RCF復興支援チーム(現・(一社)RCF) を設立し、災害復興に関する情報分析や事業創造に取り組む。 現在は、全国での復興事業及び地方創生事業を、 行政や企業など多様なセクターとの連携を通じ展開している。

                  堀内 勉
        多摩大学社会的投資研究所所長・多摩大学大学院教授
東京大学法学部卒業、ハーバードー大学法律大学院修士課程修了。日本興業銀行、ゴールドマンサックス証券、森ビル・インベストメントマネジメント社長、森ビル取締役専務執行役員CFOなどを経て、現在は、100年企業戦略研究所所長、(株)ボルテックス取締役会長、アジアソサエティ・ジャパンセンター理事、川村文化芸術振興財団理事、社会変革推進財団評議員、経済同友会幹事、書評サイトHONZレビュアーなどを務める。「資本主義研究会」主催。著書に「ファイナンスの哲学」、「資本主義はどこに向かうのか」(編著)など。隠す